忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年あけましておめでとうございます。
昨年1月4日に事務所を開設して1年が過ぎました。
あっという間の一年間でした。
一人でも多くの方に喜んでいただけるよう微力ながらがんばりますので
本年もよろしくお願いいたします。
PR
開業時にいろいろ悩むことがある。
まずは事務所の場所をどうするか。
会計士と税理士の資格で、街中と自宅に分けて事務所を構えると思ってたが、
個人開業の場合同一場所でないといけないとのこと。
自宅で仕事モードになるのは困難と思い、街中で構えることにした。

次に事務所の屋号?
会計士と税理士それぞれ登録しているため、〇〇〇〇公認会計士事務所、〇〇〇〇税理士事務所の2つが
正式にはあることになる。
〇〇〇〇公認会計士・税理士事務所とする方法もあるが、電話で言いにくいので〇〇会計事務所にした。
通帳・印鑑も〇〇会計事務所で統一。

備品類は?
領収書:基本的に振り込みのため、使用頻度少ない。市販のもの(コクヨ)を用意。
請求書:ワードでその都度印刷し、押印(件数が少ないうちは十分対応可)
契約書:税理士会からダウンロード。周りの人に聞いてみると作成していないケース結構ある。
机・キャビネット:中古で十分。
パソコン:これは1台は最低いる。バックアップ・故障用にもう一台ほしいところ。
プリンター:小型複合機(ブラザー結構いい)。
会計・税務ソフト:これもいる。評判のソフトなら大きな違いはない。知り合いが使ってるソフトの方が
質問もできて便利。とりあえず自分の事務所を対象に練習。
書籍・セミナー代:結構かかる。仕事の種。惜しまない。
交際費:抑えても結構かかる。名前覚えてもらうことが優先。
看板・名刺:知り合いを通じて依頼すると安くなるケースあり。



4月23日 まだまだ続く  岡山は雨

今回は、会計事務所開業予定のある人で会計事務所経験のない人
ずばり監査法人勤務の人が読んだらいい本をご紹介します。

タイトル 会計事務所の仕事がわかる本
著者   税理士 須田邦裕
出版社  日本実業出版
定価   1,800円(税別)

内容 会計事務所の営業方法に関する本は結構ありますが、会計事務所の仕事内容(実務)を詳細に記載した本はこの本ぐらいではないでしょうか。年間の仕事の段取り、各税法のポイントがまとめられており、会計事務所経験がない人が独立を思いついたときに読む本としては最適。

4月22日です。まだ続いています。金本選手の足元にも及びませんが、続けることは大変です。

ネタが尽きかけなので、開業して4か月の出来事(月に一回はこのネタいくことに決めました)

1月 4日事務所オープン
   ひたすら挨拶回り その合間に年末調整・法定調書・償却資産税の申告 電子申告まだ無理
   セミナー・研修・懇親会出席して名刺交換 名前を覚えきれない
   岡山青年税理士会加入(月1回研修・懇親会あり、気さくな人達が多く楽しく参加してます)
   赤磐商工会加入 地元(自宅は旧山陽町)のためにがんばります

2月 まだ挨拶回り、個人の確定申告終了 電子申告とりあえず自分の分だけ実施
   事務所の看板設置 工事当日に業者の意見を受入て表看板の位置変更 

3月 15日までは税理士業界一年で一番忙しい時期らしいが平穏な日々を過ごす
    HPの原稿作成開始 報酬を何度も書き直し
    しばらくしないと思っていたゴルフを実施。スコア悲惨。

4月  税理士会関係の研修出席 人数に圧倒 
    前職場の後輩の結婚式・披露宴に出席、二次会遠慮するつもりが帰り道に会場があり呼止られて参加
    両親金婚式 ささやかに食事会 
    ブログ始める 続いてる 続いてる


    

有澤会計事務所
平成23年1月に開業したばかりの事務所です。
親切・丁寧・機動力をモットーにお客様の経営・会計・税務の良き相談相手となるよう心掛けております。
最新コメント
[07/11 けろっぴ]
[08/20 有澤]
[08/20 有澤]
[08/20 けろっぴ]
[08/20 けろっぴ]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
有澤和久
性別:
男性
職業:
税理士、公認会計士
趣味:
ゴルフ(特技ではありません)
忍者ブログ [PR]